クレジットカードの決済割引情報等をまとめています。僕が持っているカードの情報以外は品薄なので、そこはごめんなさい。一応Apple Pay, Google Payとタッチ決済、QuickPay, IDについてもついでに説明します。
三井住友Mastercard 初めてスマホでタッチ決済 | 20%(還元上限1000円) | 2023/11/16-2023/12/15 |
JCBタッチ決済キャンペーン | 10%(還元上限1000円) | 2023/11/16-2023/12/15 |
イオンカード はじめてか久しぶりApple Payキャンペーン | 500 WAON POINT | 2023/11/16-2023/12/15 |
Apple Payとタッチ決済の違いって?
Apple PayやGoogle Payは、iOSとアンドロイドの機能の名前です。タッチ決済は、Apple PayやGoogle Payに登録された、クレジットカードのNFCという機能を使って決済する、ということです。Quick PayやIDは、タッチ決済が流行る前に電子決済として普及したもので、クレジットカードに付帯したNFCがあるのは同じですが、一応電子マネーなので、PayPayにクレジットカードを登録して決済するのと同じだと考えるとわかりやすいかと思います。使い方は、クレジットのタッチ決済をするなら、クレジットのタッチ決済で、Visa/Mastercard/JCB/Amexのタッチ決済で、と言って下さい。一応表にまとめておきますね。Quick Pay、IDで決済をするなら、Quick Pay/IDでと言って下さい。
Apple Payで、Google Payでと言うと、英語圏(イギリスとか)では結構通じるのですが、日本では?となることも多いです。これはQuickPay/IDという機能/文化がなく、そもそもApple Pay, Google Payと言えばクレジットのタッチ決済のことを指すためです。ていうか、クレジットのタッチ決済が日本よりだいぶ早く普及したので、QuickPayとかIDが必要なかったんですね。日本は逆にSuicaなどの交通系マネーが流行りすぎて、ガラパゴスした結果、QuickPay/IDというクレジットカードにApple Pay経由でNFCを後付できるサービスが流行りました。
お店の人でApple PayでGoogle Payで、と言われたら、クレジットのタッチ決済かQuickPay/IDのどちらか聞き返すのが親切かもしれませんね。
機能の名前 | 支払い方法の名前 | 支払いの時の言い方 |
Apple Pay | タッチ決済 | クレジットのタッチ決済で |
QuickPay / ID | QuickPayで / IDで | |
Google Pay | タッチ決済 | クレジットのタッチ決済で |
QuickPay / ID | QuickPayで / IDで |
毎度ですがセゾンゴールドプレミアム信者なので宣伝です。